
大ホール 10:00~16:00
小ホール 10:00~18:40

10:00台 AKIRA R-32
(J-POPとフォーク、カバー曲)
単独でのギター弾き語りをしとります。カバーを自分の感情にまかせて歌ってます♬

10:00台 遊民唱歌隊
(J-POP)
1970年代の独身だったユーミン、荒井由実のビンテージナンバーをメインに演奏している世代超え音楽集団「遊民唱歌隊」です。
2008年に5人でスタートし、現在はフルメンバー13人が揃うとダブルキーボード、ダブルパーカッションの大編成ですが、今回は主にシニアメンバーによるアコースティック編成でスタンダードとなっている名曲を演奏します。
ぜひ、ご一緒に口ずさんでください。

10:00台 正太郎SPバンド
(オリジナル曲)
今から20年ほど前の50代からギターをやりはじめ、同時にオリジナル曲も作るようになります。
そして自分の店である正太郎BARでもライブを企画して、現在月に3回、日曜日にやっています。自分自身は年に数回のみのライブ出演で、主にオリジナル曲で他店のライブに出演をしています。

11:00台 ほいっとにゃーまいこー
(J-POP、洋楽)
高岡市で演奏をしている女性2人組ユニットです。たまに県内でも演奏しています。
主に女性ボーカルの有名曲をカバーしています。
ジャンルは洋楽・J-POPが中心ですが、歌謡曲・童謡も演奏します

11:00台 La想'S (フォーク)
さだまさしさんの楽曲カヴァーにとことんこだわった、限りなくさだまさし系アコースティックユニットです。
お届けする唄はすべてさだまさしさんの曲です。
100%さだまさし!!お楽しみください。

11:00台 J&kei (オリジナル曲)
昨年オリジナルCDアルバムを発売。オリジナル中心で県内で活動。keiのやさしい歌とジミーのギターのアンサンブルが好評です。

11:00台 HAGINO (フォーク)
50年ぐらい前のフォークを歌います。ギター弾きがたりで

12:00台 えいこりんズ
(J-POP、オリジナル曲)
ハスキーダイナマイトボイスの「えいこりん」がロック系のカバー曲を中心に、バンドを従えて歌います!

12:00台 ONE AND ONLY
(J-POP、カバー曲)
活動7年目のユニットになります。
浜田省吾のカバーを、こっそり人目につかず、演奏させて頂いてます。

12:00台 slowhand
(洋楽、カバー曲、エリック・クラプトン'sブルース)
ギターの神様「エリック・クラプトン」の曲をシンプルにアコースティックギターとキーボードとボーカルでカバーするアコースティックユニット。
新旧問わずメンバーの好きなブルージーなクラプトンの曲をチョイスし、自分たちなりのテイストを加えながら演奏しています。

12:00台 Fulu
(J-POP、洋楽)
高岡市を中心に音楽活動を約4年しているのですが、今回はソロで出演させていただきます。30才を過ぎてから、初めて鍵盤に触れるようになり、最近やっと弾き語りにチャレンジし始めました。超初心者ですが、男性の高音によるピアノ弾き語りを楽しんでいただけたらと思います。

13:00台 えつこ (オリジナル曲)
日々の暮らしのエピソードを玉子をまじえて歌います。ノンフィクションなおはなしに耳を傾けてください。

13:00台 ミキティズ (J-POP、
洋楽、オールディーズ)
オールディーズを中心に、80年代Jポップなど。ミキティのかわいい歌声をジミーのギターがバックアップ!

13:00台 @nakayasu with Yuri (J-POP、歌謡曲、オリジナル曲)
またの名を「Hayashizaka 50'」、@nakayasuのオリジナルソングから、女性ボーカルによる懐かしの昭和ソングを、アラフィフ/アラカンのメンバーで楽しく演奏します♪

14:00台 辻井 祐子 (大正琴
J-POP 、洋楽、オールディーズ、歌謡曲)
5年ほど前に東京から引っ越してきて以来、高岡の方々に大正琴の音色を楽しんで頂くために、地元のイベントや個人宅等で演奏しています。ジャンルはJ-POPから映画音楽、歌謡曲や童謡・唱歌まで様々。忙しい日々のひと時、大正琴の音色で癒されてみませんか?

14:00台 クボジュン
(洋楽、オリジナル曲)
洋楽を中心にギターの弾き語りをやっています。ユニット「K-children」のリーダー兼ボーカルもやっています。
また、クルン高岡の音楽イベント「クルンで歌おう♪」や「クルン高岡夜町ビアテラス」などでも運営しています。どうぞよろしくお願い致します。

14:30 グラフティーズ
(オールディーズ)
高岡市御旅屋通りのカラオケ「まねきねこ」の下、GOOD FELLOWSのハウスバンドです。
映画『アメリカングラフティーズ』のナンバーや、日本のオールディーズをやっています!

16:00 T.S.B. (ロック、洋楽)
T.S.B. は会社の軽音楽部のメンバーを中心に結成されたバンドです。
会社の繋がり ということで、色々とバラバラな面々がそれぞれ好きな曲を
持ち寄ってコピー演奏をしています。
主にロックを中心に、楽しく、エネルギッシュに演奏をお届けします!

16:40 BANDONEON (ジャズ)
Jazzの愛好者5人(Vo,Sax,Gt,B,Dr)で結成したJazzBandです。
活動場所として中田の音音(ネオン)で2回/月出演、他、ライブハウス、野外ライブ、多方面で演奏中。
Standerd Jazz曲を中心に本格的Jazzを幅広く演奏。女性ボーカルの低音ハスキーvoiceは魅力的で必聴です。楽しい時間を一緒に過ごしましょう!!

17:20 Journeay (ロック、洋楽、カバー曲、ジャーニーのトリビュートバンドです)
”侍ジャパン”のテーマ曲「セパレート・ウェイズ」で有名なアメリカのバンド「ジャーニー」のトリビュートバンド。
本家本元さながらのハイトーンボイスでお馴染みの曲を演奏します♪お楽しみあれ!!

18:00 ハード&ルース
(ロック、洋楽)
結成35年以上、高岡の老舗ロックバンド。
ドゥービーブラザーズ、イーグルス、ザ・バンドなどのオールドアメリカンロックを中心に演奏します。シブい『オヤジバンド』の演奏にはビールが似合う!?
ジミータカ(Gt) 清水 晃宏(Vo) ジョン水上(Gt) チョッキン笹島(Ba) 水野リチャ夫(Key) 越前大仏(Dr)
大ホールロビーコンサート 11:00~16:00

11:00 オカリナ真輪
(オカリナ演奏)
オカリナは土で出来た素朴な音色の楽器です。
小さな楽器なので、カバンなどに入れていつでも吹けるのが魅力です。
私たちはやさしいその音色に魅かれ、集まったメンバーです。みんなで心を合わせて演奏するのがとても楽しいです。
おかげさまで公民館や施設へボランティア演奏する機会がどんどん増えてきました。
これからもメンバー一同楽しんで頑張っていきます。

11:40 フォーエバー.ハモニカ
(ハーモニカ)
J-POP、洋楽、歌謡曲、フォーク
フォーエバー.ハモニカは、女性5名で結成したハーモニカアンサンブルグループです。現在富山県内を中心に各イベント行事等にて演奏しています。
歌謡曲、フォーク、童謡等あらゆるジャンルの曲を演奏しています。
郷愁を誘う音色による演奏をお楽しみください。
タカブンマルシェ 10:00~18:30
小物 雑貨

moon cafe* (あみぐるみ)
いろいろな毛糸であみぐるみを作っています。ほっこりにっこり出来る物を目指してます。ぜひ見てくださいね。



su&me(スーアンドメー)
(ハンドメイドアクセサリー)
お気に入りのアクセサリーで、毎日の生活が楽しくなるお手伝いがしたくて、1点1点心を込めて製作しています。ネックレスは、ほとんどの作品のエンドパーツにマグネットクラスプを使っていますので、簡単に身に付けることができます。
★Instagram/ tomato0207
